育児 PR

産前休暇中にやったこと5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、みきです。

私の職場で出産を控えている同僚がいるのですが、「もうすぐ産休に入るのですが、何か準備し忘れてることはないかと不安です!」と、気持ちを吐露していました。

私は2021年の秋に出産したのですが、当時はコロナ禍真っ只中でした。緊急事態宣言などもあって自由に外出できないことも多かったのですが、それでも貴重な産前休暇を有意義に過ごせたと思います。

そこで、産前休暇中にやったことを5つ紹介します。出産を控える方の参考になると嬉しいです!

美容院

産後はなかなか美容院に行けないため、美容院に行っておくのはおすすめです。出産予定日に少し余裕を持って日程設定しましょう。

私の場合はカットだけお願いしました。長時間の施術になると身体に負担がありますし、万が一体調に異変があっても、カット中なら中断できます(笑)

ちなみに、安定期に入った時に、茶色→黒にカラーリングしていました。産後は自分の髪の毛に気を使う余裕がないため、あらかじめ黒染めしておくと楽でした。

また、ドライヤーの時間短縮のため、ショートカットにしました。

映画館で映画を観る

産後はなかなか映画館に行けないと思うので、観たい作品があったら是非観ておきましょう!

私は映画鑑賞が趣味で、子どもが産まれる前は月1回は必ず映画館のレイトショーに行っていました。でも子どもが産まれた今では、会社で有給を取って保育園に預けてやっと行ける、という感じです。

最近は動画配信サービスでも映画が観られるので、ネットフリックスやU-NEXTなどに加入して、映画やドラマのイッキ見もおすすめです。

保活

保育園に預ける予定の方は、お住まいの自治体の制度や申請方法、申請締切などを確認しておきましょう。

私の住む自治体では10月が保育園の申請締切なのですが、私が10月に出産予定だったため、夫に申請について一通り説明しておきました。申請書類も出産日や子どもの氏名以外の書けるところは書いておきました。

また、保育園見学もおすすめです。

私の場合はコロナ禍で保育園見学が中止になってしまい、見学再開したタイミングが臨月の頃だったため、大きなお腹で保育園を回りました。抱っこ紐にお子さんを入れているお母さんも見学していました。

実際に見学に行ってよかったと思ったのは、やはり実際の先生と園児のコミュニケーションの様子が見られることです。

現在子どもが通っている保育園見学に行った時は、先生がポジティブな言葉で園児に声掛けしていたり、園児もお散歩に行く時にキチンと列を作って順番に靴を履いていたりしました。のびのびしながらも集団生活が身に着けられそうだと思いました。

反対に、別の園の見学に行った時は、私と先生が話をしているときに駆け寄ってきた園児とのやりとりの際、先生が「そうなんだ〜あっちで遊んできなよ」と少々適当に対応している印象を受けました。私の質問に対する返答も適当な印象を受けたので「ちょっとここはないかな」と思いました。

保育園のホームページや口コミなどでも情報は取得出来ますが、やはり子どもが5〜6年ほど通う保育園なので、出来れば直接見学には行った方がいいなと思います。

入院準備

陣痛が来た時にバタバタしないよう、早めに入院バッグを用意しておくことをおススメします。私は初産で、予定日の1週間前に生まれました。

出産タイミングは人によってバラつきがありますので、「まだ先だし」と思わずに、バッグに入れられるものは少しずつ入れ始めましょう。また、入院時に必要な書類の準備や、我が家は車がないので陣痛タクシーの手配などもしておき、夫にもタクシーの電話番号を登録してもらいました。

好きなことをする、のんびりする

出産を控えると「何かやり残したことはないか?」と、やるべきことに意識が向いてしまいます。ただ、産後は授乳や赤ちゃんのお世話でバタバタしますので、自分のためにもお腹の中の赤ちゃんのためにも、臨月くらいはのんびり過ごしちゃいましょう!

動画配信サービスでドラマを一気見したり、カフェで読書したり、パートナーとお散歩したり。好きなことをして過ごしてください♪

やっておけば良かったこと

唯一やっておけば良かった…と思ったのは、母乳育児について調べておくことでした。出産前は陣痛のことや赤ちゃん用品の準備に気が向き、母乳育児について全然調べていませんでした。

ただ、出産後はすぐに赤ちゃんへの授乳生活が始まるので、少しだけでも調べておくことをおすすめします。

私は結果的に、母乳とミルクの混合でしたが、子どもが直接母乳を飲めるまでに1ヶ月半かかりました。その時の体験については以下の投稿に書いていますので、ご参考になると嬉しいです。

【1.5ヶ月奮闘】直母までの道のり こんにちは。みきです。 私は出産後にまずぶつかった壁は、母乳に関する悩みでした。 うちの子どもは1.5ヶ月頃まで、直接おっ...

まとめ:リラックスして過ごそう

いかがでしたか?

赤ちゃんを迎える準備は整えつつも、貴重な時間をリラックスして、好きなように過ごして下さいね。