育児 PR

【子連れディズニー】2023年9月・1歳児とランド・体験レポ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。みきです。

1歳の娘と2人でディズニーランドに行ってきました。

「子どもと自分だけで大丈夫かな…」という不安を抱えていましたが、結果的には行って大満足でした!持ち物や1日のスケジュール、ショーの様子などを、写真を交えてレポートします。

著者データ

  • ディズニーは年に1回程度行く
  • 元キャスト
  • ディズニーから電車で数十分の場所に住んでいる
  • 子連れディズニーは2回目(前回はシー)

今回行こうと思った理由

土曜日に夫が終日不在になるので、1歳児とどこかおでかけしようかな、と思っていました。

自分の健保組合で、年に1度3000円オフでディズニーチケットが買えることと、10月からチケット価格が値上がりするので、ディスニーランドに行くことにしました。

ランドとシー、どっちがいい?

子連れディズニーの場合は、ランドがオススメです。理由は3つ。

  • 道が平坦
  • トゥーンタウンで公園のように遊べる
  • 乗れるアトラクションが多い

ちなみに、ダッフィーとそのお友達は、シーの中のお店しか売っていません
ダッフィー関連グッズが欲しい場合は、シーの一択です!

持ち物

今回持っていったものはこちらです。

  • ヒップシート、レジャーシート、現金、飲み物、着替え、充電バッテリー、ケーブル
  • おむつ、お尻ふき、ゴミ袋数枚、ティッシュ、ウエットティッシュ、ハンカチ、ミニタオル
  • おやつ、子どものご飯、飲み物、帽子、エプロン、スプーンとフォーク

スムーズに食事にありつけるかわからないので、お菓子や、パンやバナナなど少しお腹に溜まるものを持参した方が安心です。パレード待ちの間や、ベビーセンターの中であげることもできます。

また、ペットボトル自動販売機はICカード対応の機械と、現金のみの機械がありますので
現金、特に硬貨があると安心です。

事前準備

公式アプリのダウンロード

ショーの予約やファストパスの発券などができます。またパーク内のマップが表示され、現在地やトイレの場所、自動販売機の場所なども確認できますので、自宅でダウンロードしておくことをオススメします。

公式アプリダウンロード

レストランの予約

レストランは1ヶ月前から予約開始するので、事前に予約しておくと安心です。

当日の予約枠は9時から受付開始なので、8時55分からスマホ片手にスタンバイしておきましょう。私は9時ジャストにレストランの予約サイトにアクセスできましたが、予約するレストランをどれにするか数秒迷ったため、サーバー混雑に遭い、レストランを予約できませんでした・・・
当日予約枠を狙う方は、どの時間、どのレストランを予約するか、事前にサイトを訪問してボタンの位置を確認しておきましょう(笑)

公式サイトへ

パーク内の大体の地理を把握しておく

パーク内は広いので、とても迷います。

何回も来たことがないと地理を把握することは難しいと思いますが、シンデレラ城を中心に、各エリアの配置だけでもチェックしておきましょう。

でも迷ったら近くのキャストの方に聞けば、丁寧に案内してくれますよ!

ベビーセンターの場所を把握しておく

ベビーセンターではおむつ替えのほか、食事をあげられたり、大人用のトイレに行ったりすることもできます。

大人も疲れますので、ベビーセンターで子どもにおやつをあげながら休憩することもできますので、ベビーセンターを起点にして移動するのがオススメです。

ディズニーランドには、ベビーセンターが2箇所あります。スペースマウンテンの近くと、トゥーンタウンの一番奥です。あらかじめ把握しておくと慌てません。

ディズニーランド公式ページより引用

当日のスケジュール

10:30 パーク入場、ベビーカーを借りる

入場時の混雑を避けるため、遅めにインしました。でもちょっと遅かったようで、プライオリティパスの発券はほぼ終了。プーさんのハニーハント取りたかったけど・・・残念。

ベビーカーを1000円で借りました。
なお、パーク内の決済は、クレジットカード、Suicaなどの交通系、iDなど。
QRコード決済は使えません。(2023年9月現在)

11:00 ワールドバザール内で公式アプリからショーの抽選参加

入り口でバンドに遭遇したので、しばらく聴きました。その後はワールドバザールに入り、ミニーちゃんのチケットホルダーをせがまれたので購入。しかし外は暑い。

公式アプリでショーの抽選に参加したところ、「クラブマウスビート」が当たりました。

11:45 ベビーセンターでおむつチェック・おかし食べる

外が暑すぎたので、ベビーセンターに避難。12時前だったので、食事スペースは結構混雑していました。1つだけ椅子が空いていたので、お菓子をあげて腹ごしらえ。飲み物はすっかりぬるくなっていました。

12:45 ショーベースでショーを観覧(25分)

開演15分前に入場しましたが、うちの1歳児がうろちょろしてヒヤヒヤしました。仕方なくスマホでYouTubeを見せて大人しくしてもらいました。ショーが始まるとステージに釘付けで、手を叩いたりキャッキャしていて楽しそうでした。

13:30 イッツ・ア・スモールワールドに乗る

子連れにとっての救世主「イッツ・ア・スモールワールド」。待ち時間が短く、中は涼しく、大人にとっては良い休憩になります。15分ほどで乗り物に乗れましたが、子どもは爆睡。

14:30 パン・ギャラクティック・ピザ・ポートでピザを食べる

ベビーカーに乗せると起きてしまい、歩く歩くと暴れる子ども。お昼のピーク時間を過ぎていたので、すぐに入れそうなレストランを探し、パン・ギャラクティック・ピザ・ポートの待機列が少なそうだったので入ることに。

ピザとリトルグリーンまんを買い、食事タイム。席がなかったので、外のテラスで食べました。フォークやスプーンはご自由にスタイルだったのですが、ストローがあったかなかったか確認できず。オレンジジュースを頼みましたが、蓋付きのコップで子どもがやや飲みづらそう。家からストローを持ってくれば良かったなと思いました。

15:00 トゥーンタウンで自由に遊ぶ

トゥーンタウンに連れて行き、自由に遊ばせました。親からすると「その馬みたいな乗り物なら公園にもありそうだよ・・・」という遊具もありましたが、そこは子どもの自由。

中でも「ドナルドのボート」が気に入ったようで、何度も階段を上がって船のハンドルやボタンを触って楽しんでいました。

16:00 イッツ・ア・スモールワールド(2回目)

もう一回昼寝してくれないかな・・・と期待して、2回目の乗船。今回はしっかり起きて、周りのお人形を眺めていました。

16:50 キャッスルカルーセル(メリーゴーランド)に乗る

待ち時間は5〜10分でした。
一番外側の大きなお馬さんは2人乗りできます。

17:00 白雪姫と七人のこびとに乗る

ちょっと中は暗くて、白目がちな魔女もいたので、怖かったかもしれません。うちの1歳の子はまだよくわからなかったのか、泣いたりしませんでしたが、前の席に乗っていた4歳くらいの女の子はママに顔を埋めていて怖そうにしていました。

17:20 ピーターパン空の旅に並ぶも、寝てしまい列から離脱

列に並んでいると寝てしまったのですが、キャストさんに「この乗り物は寝てしまうと乗れないんです。起きてからもう一度来ていただけますか?」と言われました。

乗り物の目の前まで並んでいたので、2回目はショートカットさせてもらえるとのこと。
一旦列を離れました。

17:40 ラ・タベルヌ・ド・ガストン(レストラン)でお茶

子どもが本格的に寝たので、近くのレストランでお茶をしました。結構クタクタ。この時間はとても空いていました。18時に近づくと徐々に人が増えてきたので退散。

18:30 蒸気船マークトウェイン号に乗船

ベビーカーでも乗れると聞いてやってきましたが、みなさんベビーカーを置いていたので、「あれ?ダメなのかな?」と思ってしまい、ベビーカーから子どもを下ろしたところ、目覚めたようでした。

抱っこで乗船すると、やはりベビーカーのままでも良かったようで、1階にベビーカーの人がいました。

19:00 ベビーセンターでオムツ替え、おやつタイム

ベビーセンターに行ってオムツを替え、軽く腹ごしらえ。空いていました。

19:15 ブレイブリトルテイラー・ショップでベビー用品をチェック

ベビー用品のお店をチェック。特に買い物はしませんでしたが、周りでベビー誕生の予定がある場合は、プレゼントすると喜ばれそう。

ちなみに、今回子どもに着せている「なりきりデイジー」のお洋服も、このお店で取り扱っています。(私はメルカリで買いましたが・・・)

19:30 プレジャーアイランド・キャンディーズでお土産のお菓子を購入し、退園

この時間帯はワールドバザール内が激混みすることを認識していたため、入り口から遠いお土産やさんで買い物しました。

自宅用のお菓子だけで良かったので、プレジャーアイランド・キャンディーズに行きました。店内はそこそこお客さんがいましたが、戦場と化したワールドバザールに比べればなんのその。

チョコクランチを購入し、パレードが始まる前に入り口まで戻ってベビーカーを返却し、帰路につきました。

振り返り

Good:思ったより色々アトラクションに乗れた

一番目当てのプーさんのハニーハントには乗れませんでしたが、アトラクション6個、ショー1個観れて、思っていたよりも色々楽しめました。

今回パレードは無視したので、その分アトラクションやバンド演奏、トゥーンタウンでのんびり遊ぶことができましたが、パレードを見る場合は、アトラクション数を減らして調整したいです。

Bad:ペットボトルを凍らせて持っていけば良かった

暑さで、飲み物が速攻ぬるくなってしまいました。また、飲み物が無くなりしばらく自動販売機を探してさまようことになりました。夏の時期は子どもや自分の熱中症にも気をつけなければいけないので、経口補水液やアクエリアスなどもあるといいなと思いました。

Good:みんなと違う行動をして、混雑を避けられた

これはキャスト時代の経験も役立ちましたが、みんなとは違う行動をすると、混雑を回避できました。

朝イチはカチューシャやTシャツを売っているお店が激混みし、その後人気アトラクションやパレードの場所取りへと流れて行きます。反対に、お菓子や文房具のお店はヒマです。

午前中に、帰りにお土産として買いたい文房具やお菓子をチェックしておくと良いです。

夕方から夜は入り口付近のワールドバザール内のお店が激混みします。

入り口から遠いお店で、目をつけていたお土産を買って帰るといいです。ただしワールドバザール以外のお店は品揃えが豊富ではないので、ご注意を。

【まとめ】疲れた。大変だった。でも行って良かった!

やはり子どもとのディズニーは大変だし疲れます。

でも、ショーを楽しむ子どもの様子や、グッズを買って嬉しそうな子どもの様子を見ると、心から行って良かったなと思いました。

いざとなれば、周りのキャストさんが助けてくれると思いますので、思い切って子連れディズニーに挑戦してみてくださいね!ベビーセンターに行ったり、今まであまり行かなかったアトラクションを楽しんだりできるのは、子どもが小さい時だけです。

ただ、本当に疲れますので、日曜日ディズニーからの月曜日仕事、はおすすめしません。
うちの子どもは翌日に謎の発熱がありましたが、月曜日には下がって元気になりました。

しっかり休息日を設けてくださいね。

〜後日〜

自宅ではYouTubeで、クラブマウスビートの動画ばかり観るようになりました。ディズニーオタクのスイッチを押してしまったか・・・?

おまけ:おでかけオススメグッズ

楽天で購入Amazonで購入