五感を整え、自分を大切にする暮らし方
くらしを調える PR

五感を快適にする──心地よい暮らしのヒント

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昔から、こだわりが強い子どもだった

小学生のころ、文房具を選ぶのに何十分もかけていました。
色、形、書き心地、デザイン。
どれも少しずつ違って、簡単には決められなかったのです。

お店の棚の前でじっと悩んで、結局、買わずに帰ることもありました。
でも、ようやく「これだ」と思えるものを見つけたときの満足感は、
他のどれにも代えがたいものでした。

大学生の頃、店頭で見つけたキャメルのコート。
デザインも丈も、ボタンの形までもが一目惚れでした。
たしか1万3千円ほど。少し予算オーバーでした。

一緒にいた父からは「中に何枚か重ね着すると、腕がきついんじゃないか」と言われ、
その日は買わずに帰ることに。

けれど、何日経ってもそのコートのことが頭から離れず、
再びお店へ行くと、すでに売り切れ。

「隣県のアウトレットにあるかも」と聞きつけて、
車で買いに行きました。

はさみからシャーペンの芯入れまで熟考して選ぶ。
親からすれば、めんどうな子どもだったと思います。

感覚が敏感で、少し生きづらかった頃

私は昔から、感覚が敏感でした。

大きな音やまぶしい光が苦手で、集合写真ではいつも顔がくしゃくしゃ。
車やバスなどの乗り物もすぐに酔ってしまうので、
本や携帯が見れず、ひたすら外を眺めていました。

ただ当時は、「感覚が敏感」なんて言葉を知らず、
ただ「苦手なことが多いな」と思うだけでした。

そして成長するにつれ、自分の感覚よりも
周りに合わせることを優先するようになっていきました。

「心地よさ」を最優先にしていい、と気づいた

社会人になり、一人で買い物をするようになると、
少しずつ“お気に入り”に出会うようになりました。

SABONの、ローズティーの香りのハンドクリーム。
無印良品の、麻のシーツ。
ukaのネイルオイル。

あるとき、ふと思いました。

“少しでも快適にしたい”という気持ちは、
わがままではなく、自分を大切にする力なのではないかと。

周囲に合わせて我慢するより、
自分の心や身体の声に耳を傾けたほうが、
結果的に穏やかに過ごせて、周りにもやさしくなれる。

そう気づいてから、
自分の「五感がよろこぶ空間」を少しずつ整えていくようになりました。

五感を快適にする、私の小さな習慣

お出かけのときは、AirPodsで周囲の音をコントロール。
年中サングラスをかけています。
光の刺激や街の喧騒から、少し距離を置くだけでも心が落ち着きます。

服はできるだけ天然素材を選びます。
ウールやコットン、リネンのやわらかさは、
肌にも心にもやさしい。

香りは、ゼラニウムやベルガモット、ゆずが好き。
好きな香りのクリームやオイルを使うと、
それだけで気持ちが満たされます。

疲れたときは、「しあわせのパン」や「食堂かたつむり」など、
おいしそうな料理が登場する映画を観ます。
「かもめ食堂」もお気に入り。
食べ物の映像には、心をあたためる力があります。

夜は、部屋のあかりを消して間接照明だけに。
お風呂も電気をつけずに入り、
上がったあとはYouTubeで「北欧、暮らしの道具店」の
“夜な夜なキッチン”を観ながらストレッチ。
白湯を飲んで、一日をしめくくります。

もちろん、毎日はできません。
仕事に育児にと慌ただしい日々では、
自分のことが後回しになることもあります。

それでも、1日に5分でも
自分の感覚に応える時間をつくることで、
五感に栄養を与えられる気がします。

自分の心地よさに、蓋をしない

昔は、ちょっとした不快感を見過ごしていました。
でも今は、自分の感覚を整えることは、
自分を守ることだと思っています。

五感が快適だと、自然と心にも余裕が生まれて、
家族や仕事にもやさしくなれる。

「みんなと同じ」である必要はない。

自分が心地よいと感じる方法に、耳を澄まして
真っ直ぐに選べばいいのだと思えるようになりました。

五感を整えることは、自分をいたわること

味、音、光、肌ざわり、香り──。

五感を快適にすることは、
“心の状態を整える”と同じ。

誰かと比べなくていい。
「自分が心地よい」と感じる方を選びたい。

そして、自分の感覚を信じて、
生きやすい空間を整えていく。

それが、私にとっての
くらしを調える」ことなのだと思います。

created by Rinker
¥5,060 (2025/11/08 08:01:06時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,980 (2025/11/08 08:01:06時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥10,990 (2025/11/08 08:01:08時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,990 (2025/11/08 08:01:08時点 楽天市場調べ-詳細)